遊歩豆辞典

 活動報告へ       

堀之内寺沢里山公園

  多摩ニュータウンの近隣農業公園として作られ、地域の人たちに利用されています。 周辺には、畑、田んぼ、酪農集落、炭焼きなどが点在する自然いっぱいの環境で、駅にも近く 京王堀之内駅まで、徒歩で約20分の所にあります。

龍生寺阿弥陀堂

  龍生寺阿弥陀堂の創建年代等は不詳ながら、村民鈴木与五兵衛氏が寛政年間(1789~1800)鐘楼・石地蔵・宝篋印塔 ・神明社の諸堂を建立、阿弥陀堂と号していました。寺号の龍生寺については、いつより公称したのか不詳です。 宝篋印塔は唐の沙門三蔵の訳による「一切如来心秘全身舎利宝篋印蛇羅尼経」の教えの中から出た名称です。

平山城址公園

  1980年多摩丘陵の地形を生かして開園、園名は源氏方の侍大将・平山季重(すえしげ)の見張所があったと言う伝説にちなんで 園の名称になっていて、面積は12万㎡有り500本の桜が植えられており、桜の名所として知られています。 また、クヌギやコナラなどの樹木が多く雑木林となっており、里山のおもかげを残しています。

季重(すえしげ)神社

  鎌倉時代初期の武士団、武蔵七党の一つである西党の武将、平山季重を祭った神社です。 (季重の先祖は日奉氏(ひまつりし)を祀っているとの説もあります)
季重は武蔵の国、平山で生まれ長じては源頼朝に従い富士川・宇治川・一ノ谷・屋島・壇之浦・奥州合戦で 活躍した歴戦の勇士です。

    一部引用:川崎市教育委員会解説・枡形山ガイドブック・民家園パンフレット

 活動報告へ